Blog– category –
-
常滑をZ8&Z50mmF/1.2Sで開放日中スナップ
2023年の買い物はカメラと言っていい 2023年の買い物を一言で表せばカメラになると... -
散財から2023年を振り返る
カメラと旅の一年だった 2023年は相変わらずブログ更新もYoutube更新も出来ません... -
Amazonブラックフライデー散財報告
とりあえず買ったものを言い訳しながら羅列 初手 細かい話と無駄な前置きは無しで... -
仕事を辞めずに下道で日本一周について
日本一周は大げさなものじゃない 今回は旅の内容ではなく、日本一周という行動につ... -
これからのハゲの話をしよう
若ハゲになりました 今思えば20代半ばからハゲてきてたのだが、実際自分が20代でハ... -
危なかったぜPlena(Nikon)ちゃん
Plena発表第零印象 135mm単焦点は流石に難しいよね。使えないことは一切ないと思う... -
Leica価格改定とPlena発表を目前にした脳
今回の写真は 野鳥を撮りに、湖近くの自然あふれる公園で何にも遭遇せずバズーカ持... -
俺だってNikon Zf買いたいさ
Zfはシルバー待ち 結論から言えば”まだ買わない”。 というのも、手元にあるカメラ... -
NIKKOR Z 180-600mmが楽しい件
Z180-600mm初期ロット買った jpg撮って出し大体7m程度の距離 私の評価は比較するサ... -
ZENAIM 約5万円の微妙キーボード レビュー
レビューについて ※改良Ver済 ゲームに耐えるスペックと外観を両立したキーボード...