ゲームデバイスとデスク関連の動きを辞めたわけ

目次

久しぶりの更新は活動報告です

ゲーム卒業について

まずゲーマーであった私ですがゲーム自体をプレイしなくなりました。というのもプレイしたいと思えるタイトルがないこととPS5が手に入らないことが原因です。PS5に関しては延々と愚痴りたいですが書かずともわかるような不満なので割愛。

プレイしたいゲームソフトについてですが近年は基本無料ゲームが主流になって、1つのソフトをシーズンやアップデートを跨ぐことを前提に長く遊ぶスタイルが定着していきました。個人的に1つのタイトルを極める遊び方はしなくなったのでエルデンリング(PC)を最後に意欲がなくなった状態。

デバイスとガジェットに触れなくなったわけ

デスクが完成の雛形になった

一時期自分なりのデスクを作るべく散財と試行錯誤をしたが二年ほど前にデスクを組み上げて長期間使用してきたが理想と言える雛形になった。他者のデスクも素敵ではあるのだが自分の部屋に導入となると実用面で不便なのでオリジナルの構成を組み立てる旅は難しい道のりでした。そしてなんやかんやして自分の中の答えが出た感じ。

雛形と表現したのは自分の考える完成系の原型にはなったものの完成したとは思っていないから。完成とするには費用対効果があまりにも悪いグレードアップが必要だったり、細部に自分の思う理想に対しての変化が生じる可能性があります。そこに大金つぎ込むより視野を広げて色々なことに手を出してみたいというわけで欲しいガジェットが現状そんなにない状態です。

1つのジャンルから見る視野の狭さ

例えばですが、インテリアを考える場合に植物を考えるとします。視野を広げて盆栽や海外の植物にも手を出しました。盆栽に手を出したことで樹形を見る意識を持てるようになり、樹形を考慮した剪定や針金かけなども未熟ながら出来るようになりました。

盆栽自体をインテリアに導入したいので、器との調和を考えるようにもなりました。となると陶器などの器の知見もあるといいよねって感じでドンドンと興味が派生してる感じなのです。

派生した先でいろいろなモノや人に出会う。そこからさらに派生して繰り返して、そんなプロセスが自分の何処かに蓄積されているように考えています。1つのジャンルにとどまっていると他者からわからないくらい細かい拘りに大金をつぎ込む状態になりがちなので意識的にジャンルにとどまることをやめています。

新製品デバイスの難しさ

ジャンルを離れた理由として視野を広げることと、現在から突き詰める費用対効果の悪さを挙げたが新製品の魅力そのものの難しさがある。例えばゲーミングマウスにしても各メーカーの軽量無線化ブームも落ち着き始めマイナーなアップデートが主体になった。

マイナーアップデートでもセンサーの型が更に新型になる等の進化はある。数gの軽量化だったりもあるだろう。しかしそのマイナーアップデートを自分が今金を出して求めているかと考えればやはり費用対効果が悪すぎる時期と感じたわけです。

現在のセンサーから性能向上を目隠しで挙動の指摘ができる人ってどの程度の割合なのか考えた際の微妙さです。その微々たる差であればマウスの形状や重量や表面処理のバランスのほうが余程重要視すべきと私は考えています。

スペックで勝るViperULよりなんやかんや売れてるGproWLだったり、数値上では魅力がないように見えるZowieやVAXEEをパフォーマンスで競うプロも含めて根強い人気があるのは現在のスペックでパフォーマンスに満足しているからで自分も現在大きな不満はない。ここの微々たる変化を追って報告することに楽しさを感じないのです。

そんな感じで2019年の軽量化ブームのような大きな流れが再び来ない限りは別ジャンル開拓に労力割いているといった具合なわけです。デスクも同じ状態です。数値上の改善があっても知覚出来る改善でなければ意味がないと私は割り切るタイプなので性格差もある意見とは思います。

created by Rinker
Logicool G(ロジクール G)

そんなこんなで猛烈に動いてはいる

私をどのタイミングでフォローしていても色んなジャンルのモノに爆進し続けているので発信も間に合わず、イマイチ何やってるのかまるでわからないと思いますが、自分自身としては発信する意欲自体はすごくあります。ただ文章化や動画化が習慣にならず面倒くさくてインプットに逃げるの繰り返し←イマココ

ただ天邪鬼であることは変わらないので、そこらに転がっていない情報を発信したい。したいとは思っている…

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェア・フォローよろしくお願いします!
  • URLをコピーしました!
目次